キュートなマッシュボブ!
オレンジ系のカラーでカワイいがアップ~








痛みや色持ちの問題を根本から解消します
最新の毛髪科学やカラー剤の特性を研究し、日本人の髪の発色を無数に検証する中で生まれた調合法から 今までにない理想的なカラーリングが完成しました。おしゃれ染めから白髪染めまで、すべての髪に対応します。これまでのカラーとの「違い」を実感してください。
レシピカラーの秘密は調合にあります。最新のヘアカラー理論から生まれた「X3 : Y1」調合が、深みのある美しい発色を実現しました。
色持ちをよくするには、十分な薬剤の反応時間が必要です。根元と毛先の色を合わせるために時間差をつけるこれまでの塗り方では、限界がありました。独自の処方で調合するレシピカラーは”時間差”を必要としません。薬剤の力を100%発揮させることができる調合と塗布技術によって、美しい色を長持ちさせることができるのです。
ヘアカラーは、アルカリの力でキューティクルを開いて染料を髪の中に浸透させ、メラニン色素を脱色しながら、入れ込んだ染料を発色させるものです。 ただ、重要な役割をもつこのアルカリは、髪を傷める原因にもなります。
桃丸のレシピカラーは、「しっかり反応(酸化重合)させる技術」「残留するアルカリを取り除く技術」で、髪への負担を大きく減らしています。

化粧品でかけるパーマ
一般的なパーマ剤はアルカリで髪をふくらませないと薬が働きません。 このコスメデュールは分子量が小さので、髪を変形させず効率よくカールを作り出すことができるため、仕上がりの質感、ツヤ感がバツグン!
髪の傷みが気になって、パーマを敬遠しがちだった方にオススメ! コスメデュールは一度試したらもう止められません。時間差”を必要としません。薬剤の力を100%発揮させることができる調合と塗布技術によって、美しい色を長持ちさせることができるのです。

2024年も、本当にありがとうございました。
能登の大地震から始まった不安いっぱいの1年でしたが、メジャーリーグ・大谷君や、
エミー賞を獲得した真田さんの活躍など、ワクワクさせてもらうこともありましたね。
新年を迎える今の気持ちは「挑む」です。ふりかえれば、昨年は守りに入っていたなぁと思います。
2025年、仕事もプライベートも、挑む気力を大事にして動き回りたいと思っていますので、
今後ともよろしくお願いいたします。